Uncategorized

Uncategorized

クマにあったらどうするか。

アイヌ民族最後の狩人、姉崎等さんの「クマにあったらどうするか」を紹介。著作の問題で詳しくは書けませんが。僕にとっては最高のクマの教科書です。
Uncategorized

ランディングネットが高価な理由がわかった

やっと完成したランディングネット。あまりの大変さになんで市場価格が高価なのかが分かったのだ。
Uncategorized

今年の北海道遠征はPAAGO WORKSのチェストパックを使ってみようと思う

フライフィッシング用にチェストパックを探しであったパーゴワークス。パーゴという奇妙なネーミングですが、HPをみると「パック&ゴー」からきた造語らしいです。 2011年スタートなので比較的新しいブランドであります。デザインはすべて日本人のプロダクトデザイナーやアウトドアのエキスパートたち、縫製は一流アウトドアブランドを製造しているベトナム工場とのことで、クオリティに関しては素晴らしい。実際、手に取ったときにカッチリしており「あ!これはいい」とおもったね。
FOOD

茶こし付きガラスボトル これは便利だぞ。

常備しておくとひじょうに便利なダブルウォール・耐熱ガラスボトルなのだ。